沖縄パン日誌

作った、買った、食べた、沖縄のおいしいパンにまつわる記録。

なぜパン屋は月曜定休が多いのか

完全に個人的な感覚かもしれませんが、

月曜定休のパン屋さんが多い気がするのです。
f:id:mutsumin33:20170603123958j:image

 

私がよく行く&好きなパン屋さんをピックアップして調べた14軒のうち、

なんと半数が月曜お休みでした。

先日紹介した、いまいパンも、スーリールも、月曜お休み。

 

なんでだろう?

ここからはわたしの勝手な予測。

 

・パン屋さんに行くことが楽しみのひとつになって、土日もオープンしていることが多く、週明けの月曜は休みたいから。

 

・週のはじめの月曜に備えて、朝食用の食パンを日曜に買えないと困るから。

 

・材料を扱う業者さんのお休みの都合。業者が日曜休みで、日曜に仕込みができないから。
f:id:mutsumin33:20170603124108j:image

 

ネットでも調べてみると、やっぱり同じこと考える方いたみたいで、いろいろなこと書いてました。

近隣に大きなモールがあって、そこは水曜がセールだから、その近所にあるパン屋さんは水曜お休み、とか、

地域によってもいろいろあるみたいです。

 

ちなみに、

前述した14軒のうち、7軒は確かに月曜休みだったのですが、

7軒は日曜休みだった、という…

別に月曜だけじゃなく日曜も多いんじゃん…

(日・月休みとか、日のみ休みとか、重複するお店もあったりするのですが)


f:id:mutsumin33:20170603124426j:image

仕事終わりでも行けるパン屋さん

夜遅い時間まで開いているパン屋さんって、ショッピングセンターに入っているお店以外はなかなかなくて、

それでも最近いくつか見つけたので、まとめておきます。

 

ここでの定義は、

わたしが17:15に宜野湾で仕事終わったあとに行っても開いてて、かつ、ある程度種類も揃っている

ということにします。

 

いまいパン(那覇・識名)

https://imaipain.com/

7:30-19:30

日曜日の夕方に行っても、棚いっぱいにパンがありました。もちろん、食パンも。
f:id:mutsumin33:20170602145035j:image
f:id:mutsumin33:20170602145214j:image

 

こちらは以前にも書いたことがありますが、パンだけでなくお菓子も充実しています。

 

ご主人がパン職人、奥様がパティシエで、ハンガリーでの修行経験があるので、沖縄では珍しいハンガリー菓子も並びます。

(ちなみに、ご主人も海外で働かれたことがあり、マレーシア・ランカウイ島で私の親友と出会っていて、それぞれお互い沖縄に移住、巡り巡って再会、という面白いつながりもありまして。)
f:id:mutsumin33:20170602145307j:image
  

そして、先日三重県で行われた全国菓子大博覧会で、塩せんべいをベースに発案されたお菓子「識名園るうまんぺい」が最高賞を受賞したそうで。おめでとうございます!

http://ryukyushimpo.jp/photo/entry-506376.html

 

地元の素材や風土を生かした商品も積極的に作られていて、地域に根ざしたお店、という感じがとてもいいなと思います。

 

 

スーリール(宜野湾・宇地泊)

http://pangamasii.ti-da.net/

10:30-22:00

閉店時間22時は、ダントツの遅さ!

職場からも近いので、ほんとうによく行きます。
f:id:mutsumin33:20170602150412j:image

一番人気のあんバタ。


f:id:mutsumin33:20170602150534j:image
f:id:mutsumin33:20170602150718j:image

ハード系、塩パンなど、こんな時間じゃもう売り切れてるだろうなーというパンもあり、

日によっては、塩パンは夕方でも焼いているみたいです。夕方に焼きたてなんて、なかなか出さないですよねー

 

ただ開いてるだけでなくて、いろいろ選べるというのが大事なのです。

パン屋さんに寄るのって気分転換になるので、仕事帰りに開いているのはとてもうれしいです。

新都心・Le Cuipでハード系のパンが充実していた件

久しぶりに行ってみたら、なんとなく、ですが、ハード系のパンが充実していたように思います。

 

バゲットはもちろん、フィグのパンとか、わたしが大好きなレザン・レザン、アンチョビやオリーブが入った塩味系、

前からこんなに種類あったかしら?と思うほど。

 

さんざん迷って、今回はこちら

パン・オ・フリュイ
f:id:mutsumin33:20170525135220j:image

 いちじく、くるみ、クランベリーなど、とにかくごりごりと具材が入っています。

この、「いちじく・くるみ」の組み合わせはたいてい間違いないと思いました。食感、味、どちらも大好きです。

薄くスライスして、バターとか、チーズを合わせてもおいしいです。

 

こういう系のパンは、薄めのスライスがおすすめ。具材がたくさんで食べ応えがあるので、少し薄いかな、くらいでちょうどいいと思います。

 

いつもは、パンに対して垂直にスライスするのですが、このパンは、斜めにきれいにクープが入っているので、それに沿ってスライス。ハード系なので、この場合はそのほうがスライスしやすいのですよね。

 

バゲットもまっすぐ輪切りが好きです。

斜めだと表面積が大きくなって、水分が飛んでしまってパサパサしやすいのです。

バゲットは特に水分多めが好きなので、輪切りか、そのままちぎって食べます。

これは用途や好みでまったく異なるでしょうね。

 

ちなみに、わたしはLe Cuipのデニッシュ系も好きで、

ぐるぐる巻きのパン・オ・レザンにしようか、パン・オ・ショコラにしようか、

これもさんざん迷って、結局定番クロワッサンに。
f:id:mutsumin33:20170525135508j:image

 

写真で伝わるでしょうか。とってもおっきいのです!

なんか久しぶりにシンプルなクロワッサン食べた気がしました。おいしかった。

カフェオレによく合いました。

 

これから暑くなるから、あんまりパンという感じにならなくなるのかなーと思いつつ、

気になるパン屋さんはまだあちこちあるので、

青空の多い梅雨の合間に、あちこち巡りたいと思います。

 

きょうのパン屋さん:

Le Cuip(那覇・天久)

 https://www.facebook.com/%E3%83%AB-%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%97-1451198938515812/

 

楚辺・JoieJoie326の身体に優しいお菓子

とある日のドライブ中。信号待ち。

ふと右を見ると以前に雑誌か何かで見たことのあるお店の名前が。

夕方、にしては遅い時間だったのですが、ちょうどお店から出てきたお客さんがいて、まだやってるんだ!と思い、思わず立ち寄りました。

 

Patisserie JoieJoie326
f:id:mutsumin33:20170514213324j:image

店内には二面に大きなケースがあり、生菓子と、焼き菓子がずらっと並んでいます。

 

 パウンドケーキなどの焼き菓子
f:id:mutsumin33:20170514213343j:image

 こちらは生ケーキ
f:id:mutsumin33:20170514213429j:image
f:id:mutsumin33:20170514213451j:image
f:id:mutsumin33:20170514213510j:image

内装やお店の雰囲気、ケーキのひとつひとつすら繊細で素敵。

 

材料にこだわっていて、ミネラル分の多いきび砂糖や黒糖、オーガニックの食材を使用してお菓子を作っているとのこと。

油脂も、マーガリンやショートニングなどは使わず、バターを使っているんですって。

 

この、バターを使う、っていうのがわたし的に結構大事で、ちゃんとバターを使っているのとそうでないのとでは、お菓子のコクが全然違う気がするのです。

コストや扱いやすさの点では断然マーガリンだけど、やっぱり材料の味って絶対に完成品に影響すると思うので、多少カロリーや値段が張っても、こういうお菓子をできるだけ選びたいとわたしは思っています。

(もちろん、そうじゃないときもあるのですが)

 

そして今回購入したのは、

パッションとさんぴん茶のオペラ
f:id:mutsumin33:20170514213620j:image

 

「オペラ」とは、

フランス発祥のチョコレートケーキで、オレンジ風味の生地とガナッシュが層になっているもの。

たいてい形もこんな四角い感じです。

 

ちょうど梅雨前の暑い日で、甘いの食べたいけどちょっとさっぱりしたのがいいな、と思って選びました。

 

これが大正解。

パッションフルーツムースの酸味と、濃厚なチョコの生地がよく合ってました。ムース生地で軽いので食べやすいというのもあります。

 

さんぴん茶って、実はスイーツに良く合うのです。

前の職場で、さんぴんミルクティーというアイスを扱っていて、これがとてもおいしかったのです。どこかで見かけたらぜひお試しください。

 

そして、タルト・オ・ショコラ
f:id:mutsumin33:20170514213641j:image

 

これは絶対はずれなしと思っていましたが、それ以上でした。

驚いたのはサクサクのタルト生地。厚すぎずちょうどよい感じ。上に乗ったマカダミアナッツの食感もすごくよかったです。

 

店内には贈り物にできそうな焼き菓子や、紅茶、カフェインフリーのハーブティーなどもあり、イートインスペースもありました。

 

ぜひ他のケーキも食べてみたいと思ったお店でした。

 

きょうのケーキ屋さん:

Patisserie JoieJoie326(読谷・楚辺)

http://www.joiejoie326.com/

うるま市・KAREN BAKERYでランチ用のパンを買う

最近おしゃれなマップやガイドブックがふえている、うるま市


f:id:mutsumin33:20170511082432j:image

コンクリートの建物の雰囲気とか、東海岸の海の色、そこに米軍の施設があったりして、景色が面白くて飽きない。

 

 

そんなドライブの途中に、行ってみたかったお店に立ち寄ってみました。

KAREN BAKERY
f:id:mutsumin33:20170510205726j:image

 

店内に入るとパンがずらり。

お昼前くらいの時間でした。
f:id:mutsumin33:20170510205755j:image

 

ベーグルや、一番人気の田いもあんぱん
f:id:mutsumin33:20170510205818j:image


f:id:mutsumin33:20170510205945j:image

 

デニッシュ系もいろいろ。
f:id:mutsumin33:20170510205848j:image

 

 

豪快に焼き上げられたフォカッチャも、天板ごと店頭に。おいしそう〜

 
f:id:mutsumin33:20170510210022j:image

 

窓際で逆光だったので撮れませんでしたが、食パンもおいしそうでした。

 

お昼時でお惣菜系のものが食べたくて、この辺からチョイス。
f:id:mutsumin33:20170510210045j:image

 

この日のランチ。

バゲットフランベ
f:id:mutsumin33:20170510210131j:image

 

ベシャメルソースにベーコン、チーズがのっていて、クロックムッシュのオープン版みたいな感じ。

パンが一枚で、バゲットを縦割りにしているので食べやすい。塩気もきいていて、この大きさで十分満足できました。

 

そして、ベーコンチーズ


f:id:mutsumin33:20170510210205j:image

見た目よりもずっしり!それは、上にも中にもチーズがたくさん入っているから。

中は粒マスタードを塗った大きなベーコンもお行儀よくたたまれていて、黒胡椒もぴりっと効いておいしい!

 

スタッフのお姉さんと、「最近パン屋さんふえましたよねー!」とか、ひとしきりパン話もさせていただきました。

 

店内にはイートイン席もあって、ドリンクオーダーも可能。アメリカン雑貨があちこちにディスプレイされていて、見ているだけで楽しいです。

 お店の斜め向かいには専用駐車場もあります。

 

ところで、沖縄のリゾートといえば西海岸、なイメージですが、

果てしなく広がる太平洋を望める東海岸も、爽快な気分になるので大好きです。

うるま市には島がいくつもあって、こんなきれいなビーチもあります。

またドライブしようー
f:id:mutsumin33:20170510210624j:image

 

きょうのパン屋さん:

KAREN BAKERY(うるま市

http://karenbakery.ti-da.net/

Pain de Kaitoが那覇にやってきた

ネットのどこかで見たような気がして、ずっと情報探していたのですが、

ようやく見つけました!

名護のPain de Kaito那覇西町にオープン!

やったー!
f:id:mutsumin33:20170502155116j:image

Kaitoは、わたしの中で、味はもちろん、商品のバリエーション、価格、行きやすさなど、わたしのパン屋総合評価で3本の指に入るお店なので、うれしくって仕方ないです。(他の2つはどこだ??)

 

店内はウインドウ手前に広々したスペースがあって、混み合っても十分ゆとりがある感じ。

そしてきれいに焼き上げられたパンがずらり。
f:id:mutsumin33:20170502155217j:image

f:id:mutsumin33:20170502155242j:image


f:id:mutsumin33:20170502155650j:image

お店のお兄さんに伺うと、4月27日にオープンしたばかりとのこと。

揚げもの系のパンはないようですが、ハード系は相変わらずの充実ぶり&お手頃なサイズと価格。

デニッシュ系もおいしそう。

f:id:mutsumin33:20170502155537j:image

午後の中途半端な時間だったけど、種類もそろってて、バゲット、食パンもありました。

 

そして、私のあとにやってきたお客さまはみんな男性。名護もそうだけど、男性も入りやすいおしゃれな感じが好きです。

 

  f:id:mutsumin33:20170502155328j:image
このバゲットの右のスペースに、次々に焼きたてがオーブンから出てきていました。ずっといたら全部買っちゃいそうで危ない。

 

店員さんも皆さん感じよく、厨房も広くて働きやすそうでした。

 

帰ってきて、早速食パンをフライパンで焼いていただきました。

f:id:mutsumin33:20170502155747j:image

なんにもつけずにそのままいただいちゃいました。さくさくで中はほんのり甘みがありました。

不思議なのは、フライパンで焼くと食パンが焼きあがったときの香りがすること。トースターではこうはいかない。

 

そのほかに、

ドライトマトのフーガス

お兄さんのおすすめ!
f:id:mutsumin33:20170502220049j:image

フランス生地に、ほどよい塩気のトマト味。中はもっちりでおいしい〜

 

そのほか、デニッシュ、クリームスティックなとなど、いろいろ買っちゃいました。

 

店頭に、open8:00-19:00closeとありました。

店舗前に駐車場もありますよ。

那覇に新しいパン屋さん、うれしいな〜

 

きょうのパン屋:

Pain de Kaito 那覇西町

 https://www.facebook.com/pages/Pain-De-Kaito%E9%82%A3%E8%A6%87%E8%A5%BF%E7%94%BA%E5%BA%97/1404339782921552

フライパンでトーストを焼く

本に載っていたのでやってみました。

使ったパンは、ホームベーカリーで焼いた食パン。
f:id:mutsumin33:20170427154512j:image
f:id:mutsumin33:20170427154217j:image

粉は北海道滝川産のはるゆたか。

こだま酵母を使いました。

思ったよりざっくりな焼きあがり。

 

薄めにスライスして、フライパンに入れます。油はひきません。

無塩バターをのせてみます。

f:id:mutsumin33:20170427154451j:image

ほどなく香ばしいかおり。

いいにおい〜と油断していたら、ちょっと焦げてない?みたいなにおいがして焦る。

 

裏返すとこんな感じ。
f:id:mutsumin33:20170427154629j:image

いい焼き色!耳は若干焦げ気味ですが、これくらいなら全然平気。

予熱なしで焼いたけど、あっという間に焼けます。

 

これを二枚焼いて、間に無塩バター、きび砂糖、くるみを挟んで、アルミホイルで包んでぎゅーーっとつぶします。ホットサンドみたいに。

f:id:mutsumin33:20170427155028j:image

 焼き色からの想像を裏切ることなく、香ばしくて、トースターとはまた違う感じでした。

フライパンのほうが一気に強い火力で焼くから、焼き色は早く強くついて、中の水分が保たれるんでしょうね。

トースターで焼いたときの、軽いさくさく感が、すごく上品に思えます。

 

普通に、厚切りで両面こんがり焼いてもきっと美味しいはず。

ベーコンエッグ焼いたのを載せるとか。

絶対おいしいはずー。

しばらくマイブームになりそうです。

 

そういえば、

バターとくるみと砂糖、この組み合わせ、韓国のホットクですね。いま気付きました。