沖縄パン日誌

作った、買った、食べた、沖縄のおいしいパンにまつわる記録。

2020-01-01から1年間の記事一覧

【おうちで食べよう】北谷・MAYBE BAKERYのパン

ずっとおうちで過ごしていて、 パンもしばらく自分で作っていたのですが、 たまには誰かが作ってくれたパンが食べたくて、 (特にハード系) 車を走らせるついでに行ってきました。 北谷のMAYBE BAKERY。 パン屋さんに行くのも久しぶりすぎて、 テンション上が…

【おうちで作ろう】イングリッシュマフィン

StayHomeじゃなくても、普段からパンは焼いておりますが、 普段はなかなか作らないものも、 こんな時なら作ってみようと思うもの。 イングリッシュマフィン、 これ難しそうに見えるのですが、 実は意外と簡単にできます。 しかも、オーブンではなく、 フライ…

銘苅・MONT CREAのエンゼルパンプキンの話

ご近所にできたパティスリーMONT CREA(モン クレア)。 金武町にあるお店の2号店です。 オープン前は、「一体何のお店ができるんだろう?」 と思っていた、インパクトのあるトラの看板が目印です。 パンプキンのシフォンケーキ、「エンゼルパンプキン」を、 …

食パンの膨らみが甘い理由がわからない

年度末を迎え、別れの季節。 今の職場の皆さんとは3月末でバラバラになるので、 お昼休みにみんなでお弁当を食べる、という、 普通のことさえも、貴重な時間になっています。 そんな皆さんに、ぜひ食べてほしいなと、 食パンを焼きました。 時間差で仕込んで…

22日まで!デパートリウボウ「おいしいパンとコーヒー」

今回で3回目。 デパートリウボウでパンとコーヒーのイベントです。 「おいしいパンとコーヒー」 きょう3月17日(火)~22日(日)まで https://ryubo.jp/bread-coffee/ 過去の参考記事もどうぞ。 今回もわたしの好きなパン屋さんばかり~ 行けるかどうか、シフト…

コーンの山型食パンを焼く

以前角食で作ったコーンの食パンを、 今度は山型で作ってみました。 前回のように、コーンの缶詰の汁を 配合する水として使い、生地に甘みをつけます。 そして、コーンは生地に練りこみ、 粉300グラムに対してコーン100グラム入れてみます。 冷蔵庫でひと晩…

山型食パン

もうすっかり定番化してしまった、山型食パン。 冷蔵庫で低温発酵させるので、長い時間パンに拘束されることがなく、 私にとっては炊飯器でご飯を炊くような感覚になりつつあります。 いちおう記録のために写真を残しておきます。 こね上げ 一晩発酵後、2分…

【レシピ保存版】山型食パン

すっかり気に入った山食を、今回はプレーンで作ってみました。 前回はコーンを入れたので、こねてる時から色味がついていたけど、 今回は白いもち肌。つるんとしています。 こねあがり、発酵前。 約8時間、冷蔵庫で低温発酵させて、 発酵後、分割。 成形。な…

首里・ピッコロモンドのブレッツェル

先日見つけたブレッツェル。 よく見るサイズよりも小ぶりで可愛らしかったのです。 首里・石嶺にあるピッコロモンドで見つけました。 小さいわりに、塩はしっかり効いていて、 うっかりそのまま食べていたらしょっぱくなって、 あわてて塩を落としながらいた…

【試作】コーンの食パン(山型)

かねてよりリクエストのあった、コーンのパンにようやく挑戦。 甘みをうまく調整できるか、が課題かなと思います。 コーンパンといえば、ドンクのふわふわのコーンパン。 おいしいよねー 生地自体甘めの配合だと思うのですが、 まずは普通の食パンに近い配合…

シンプルな食パン

久しぶりの食パン。 今回はこの材料で作ります。 強力粉は「北海道ブレンド」。 お店の方に、どんな種類がブレンドされているのか伺ったのですが、 製粉会社さんが教えてくれないんですって。 でもちゃんと聞いたことのある会社だから、問題なし。 それに、…

北谷・ザ・テラスベーカリー

最近ずいぶんと整備されてきた北谷・美浜の北側のほうに、 昨年9月10日に新しいパン屋さんができました。 THE TERRACE BAKERY このお店、「テラス」とつくのでお分かりかもしれません、 県内でホテルを展開するザ・テラスホテルズの、 初のベーカリー専門店…

ナッツとドライフルーツのベーグルをつくる

たまにはオリーブ以外のものを、と思って、 カルディで買った、ナッツとドライフルーツのミックスを生地に入れてみました。 豪快にどさっと練りこんでいますが、実はこの方法、 あまり丁寧なやり方ではなくて、 本来、レーズンなどのドライフルーツを入れる…

酵母がうまく働かないときに考えること

このひと月くらい、何回かパンを焼いていたのですが、前によく使っていた「こだま酵母」に戻したのに、なぜかいつものように予備発酵でブクブクしないのです。なんでだろう、と思いながらこねて焼くと、まあそれなりにふくらんで、食べられる感じだったので…

オリーブのベーグルをつくる

2020年、新年もベーグルから。 さすがの沖縄も気温と湿度が下がり、生地の乾燥も気になるようになってきました。 年末にオリーブのベーグルを作ったとき、 つなぎ目のところがどうしても生地が重なってしまって、 オリーブのないところが気になり、もう少し…