これもシュトーレン同様、
あちこちで見かけるようになりました。
フランスの伝統菓子で、
キリスト教の公現祭のお祝いとして、
1月6日に食べるものだそうです。
どんなお菓子かといえば、
アーモンドクリームが入ったパイ。
中に、フェーヴ(feve)という陶器の小さな人形が入っていて、
家族で切り分けるときに、フェーヴが当たったら、
幸運が1年間続くと言われているんです。
そもそもが家族でいただくものなので、
大きなお菓子だから、
今まで買ったことなかったのですが、
4号サイズの小さなのを見つけたので、
思わず購入しました。
宜野湾・Pattiserie H.Yujiのガレット・デ・ロワ
王冠付き!
さすが、王様のお菓子。
(ガレット・デ・ロワ=galette des rois=直訳すると王のお菓子、なのです)
職人さんによって、細かい曲線を描いたものなど、
表面の模様がいろいろあって、
こちらは葉っぱの模様が入っています。
カットしていただきました。
パイ生地がサクサクで、香ばしくしっかり焼かれています。おいしい!わたしの好みです。
中のクリームは甘すぎず、パイ生地との相性もばっちり。
さて、フェーヴは、といえば、
実は買う時に「この中からお選びください」
と、山盛りにフェーヴが入ったカゴを差し出されたのです。
ガレットの中に入れるのではなく、別添えで1ついただきました。
かわいい車!
(voiture sportive=スポーツカー)
最近は、誤飲防止などのために、
フェーヴをパイの中に入れずに、
代わりにアーモンドを入れたりすることもあるそう。
こちらのお店ではその方式だったみたいです。
可愛くていろんなモチーフがあって、
フェーヴを集めている方もいるくらいですから、選べるのはまたうれしいでしょうね。
そして、私のガレットのアーモンドも発見。
カットしてしまったけど…
わたしの今年…大丈夫かしら。
初のガレット・デ・ロワ、とてもおいしくいただきました。
1月いっぱいは置いているお店も多いと思います。
パーティーなんかでもいいかもしれないですね!
きょうのお店:
Patiserre H.Yuji(宜野湾)