沖縄パン日誌

作った、買った、食べた、沖縄のおいしいパンにまつわる記録。

【麦フェス2021・麦比べパンセット】10、リュスティック(ぼくらの小麦)

麦フェス2021で購入した、

チェスト船堀の

「麦比べパンセット2021~文通 麦に恋してるver」

 

食レポートしていきます。

 

セットについての紹介は

過去記事をどうぞ。

breadokinawa.hatenablog.com

 

せっかくだから、

いくつか一度に食べ比べしたいものの、

一人では食べきれないし、

でも食べたい。

 

しばらく葛藤しまして、

バゲットとカンパーニュ以外の、

1個ずつ入っているものから

いただくことにしました。

記念すべきひとつ目は、

「10、リュスティック 僕らの小麦 ゆめかおり」

f:id:mutsumin33:20211122095907j:image

 

手のひらにのるサイズ。

トースターで少しあたためます。

 

クラストは見た目通り、

香ばしくパリッと。

 

クラムの色が、

グレーとベージュの間みたいな、

濃い色味。

f:id:mutsumin33:20211122095920j:image

あれ、全粒粉とか入ってたっけ?

カンパーニュかしら?

ライ麦入っている?

と思ったほど。

水分量が多く、もっちりしています。

蒸しパンみたいにしっとり。

 

 

ところで、

名称にある「ぼくらの小麦」、

何だろう?と思い、

調べてみました。

 

神奈川県にある、

知的障がいがある方を支援する「共働舎」で育てられ、

石臼で丁寧にひかれた、「ゆめかおり」、

それを、

「ぼくらの小麦」という名称で販売されている

そうです。


製パン用の「ゆめかおり」のほか、

製菓向きの薄力粉も作っていて、

多くの人がかかわっている

という意味から、

その名が付けられたとのことです。

なんか素敵ですね。

 

(「ぼくらの小麦」について参考)
https://colabus-yokohama.jp/feature_machipan/06/
http://kusizawa.blog14.fc2.com/blog-entry-406.html

 

f:id:mutsumin33:20211122095926j:image

見た目から、酸味がありそうですが、

口の中で溶けてやさしい甘みが。

シェフの感想文にも、

「すばらしい香ばしさと甘さ」

という言葉がありました。

 

ハード系のパン、

全般的に好きなんですが、

形もクラムもラフな感じのリュスティックが

とっても好きです。

 

クラストが薄いので、

サンドイッチなど具材とあわせても

食べやすいのも良いです。

 

 

パンの資格。一般社団法人 日本パンコーディネーター協会(JPCA)
パンの資格。一般社団法人 日本パンコーディネーター協会(JPCA)