沖縄パン日誌

作った、買った、食べた、沖縄のおいしいパンにまつわる記録。

【おうちで作ろう】イングリッシュマフィン

StayHomeじゃなくても、普段からパンは焼いておりますが、

普段はなかなか作らないものも、

こんな時なら作ってみようと思うもの。

 

イングリッシュマフィン、

これ難しそうに見えるのですが、

実は意外と簡単にできます。

しかも、オーブンではなく、

フライパンで焼くのです。

f:id:mutsumin33:20200418195547j:plain

 

参考まで過去の記事も貼り付け。

 

唯一、心理的ハードルを上げるのが、

過去記事にもあるように、

表面にまぶす「コーングリッツ」を手に入れること。

今回もやはり、手に入らなかったので、

少し粒の細かい、「コーンミール」で代用します。

f:id:mutsumin33:20180509103807j:plain

これ、カルディでも売ってるのを見かけました。

トルティーヤとか、クスクスとか、

中南米の食材コーナーにあります。

 

作る過程での特徴は、

(私が参考にしている本では)

二次発酵をとらないこと。

一次発酵~成形して、コーングリッツもまぶした後に、

15分くらい休ませるだけ。

f:id:mutsumin33:20200418194307j:plain

そのあとすぐにフライパンへGO。

 

二次発酵をとらないせいか、焼き始めると生地があったまって、

ぐんぐんふくらむのです。これがなかなか面白い。

f:id:mutsumin33:20200418194337j:plain

手前が焼く前の生地。

高さが全然違うの、わかりますかねー。

わかりにくいかなー。

高さも出て、みるみるうちに大きくなるのです。

 

ちなみに、オーブンで焼成する方法もあるようですが、

その際は、頭が平らになるように、

生地を1つひとつセルクル(金属のリング型)に入れて、

その上に鉄板を載せて焼くようです。

うちのオーブンではこれは難しそう。

 

前回よりも、少しこんがりめに焼きあがりました。

(オーブンから出したように見えますが、

冷ますために網の上に乗せただけで、

上の写真にあるように、フライパンで焼いてます)

f:id:mutsumin33:20200418194421j:plain

 

食べるときは、

側面に点線を入れるように、

ぐるっとフォークで刺して、手で2つに割ります。

ナイフでは切らないのがポイント。

あえて表面をざくざくにさせるのです。

それをトーストして、カリカリ食感を楽しみます。

f:id:mutsumin33:20200419102655j:plain

 

バターだけでもおいしいし、

これにはちみつをかけても、またおいしい。

まあるいソーセージとか、スパムも合いそう。

朝食やブランチにいいですね。