沖縄パン日誌

作った、買った、食べた、沖縄のおいしいパンにまつわる記録。

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

フレンチカスタード

那覇空港2階パンデルンのフレンチカスタード。 むかし空港で働いていたころ、お休みの前の日とかに、自分お疲れ様!みたいな気分で買っていたパン。 バゲットで作ったフレンチトーストのあいだに、カスタードクリームを挟んだ、とっても甘いパン。 カロリー…

那覇空港でパンを買う

こちらも穴場、那覇空港でもパンめぐりが楽しめます。 2階にあるROYALは、デニッシュ系が充実しいていて、ここのパンオレザンは、沖縄で3本の指に入るくらい好きです。 あと、あんクロワッサンとか、パンオショコラとか、搭乗前で時間がない時にも、何を買…

シリーズ「食パン」~津堅にんじん食パン

先日、お友達とカフェを目指してうるま市へ。 しかし、うっかりなわたしは定休日に気づかず、お店の前に行ってお休みということを知り… その、向かう途中で、たまたま前の日にネットで見たパン屋さんを発見。せっかくなのでと寄ってみました。 そこで見つけ…

おもろまちメディカルセンターでパンを買う

とても意外なのですが、メディカルセンターの売店には何種類かのパンやさんのパンが並んでいます。ちょっとしたパンのセレクトショップみたいな感じ。 年に一回の健康診断と、2年に一回くらい風邪をこじらせるときに行くのですが、よく買うのが、八重岳ベー…

シリーズ「食パン」~Pascoの「超熟」

東京にいたころ、Pascoの「超熟」にはまってたことがありました。厚さは5枚切り。 最近ようやく沖縄でも「超熟」を見かけるようになりましたが、沖縄県民は薄めの食パンがすきなのでしょうか。8枚とか6枚が主流で、5枚や4枚は並んでいるものの少数派な気がし…

いつか食べたい~ハワイの虹パン

昔雑誌のハワイ特集で、虹色のパンを出してくれるところがある、という記事をみつけた。 グアバのピンク、マンゴーのオレンジ色、プレーンのホワイト。 天然の素材で色をつけた3種類の生地を型にいれ、山食で焼きあげる。 おいしそうなのはもちろんだけど、…

パンの思い出〜ヨーロッパ旅行

先日、探しものをしていたら、箱の中から懐かしい写真が出てきた。 卒業旅行で行ったヨーロッパ。 プラハ〜ウィーン〜ベルギー〜パリ、モンサンミッシェルと、3週間盛りだくさんな旅でした。 そこでもやはり、私はパンを求めていたようです。 パリにいるとい…

むつぱん〜ベーグル(焼成)

昨日仕込んだ生地を焼きます。 冷蔵庫から出して室温に戻すとこんな感じ。 ふわっふわになりました。 これを成形するのですが、室温に戻しすぎたのか、柔らかすぎて、いつも以上に苦戦。 なんとか形にして、ゆでで、焼いたのがこちら。 いつもより表面が荒れ…

むつぱん〜ベーグル(仕込み)

久しぶりにパンを焼きます。 今日は仕込みのみ。 ホームベーカリーでこねる。 教室だと、ニーダーという捏ね機があるのですが、うちではホームベーカリーで代用します。 酵母はこだま、粉ははるゆたかブレンドとライ麦粉。ほんとうは、酵母も教室と同じホシ…

Okinawa Food Flea

イベントでもパンを求めて。 先週末のOkinawa Food Fleaにて、新都心Monmartre bisのパン。 いちじくのパン。 天然酵母を使っていて、いちじくは3種類入っているそう。 いちじくがたくさんで、パンがメインなのか、いちじくがメインなのかわからないくらいで…

今年の流行〜レモン味

最近いろんなところで目にするレモン味、パンの世界でも流行ってたみたい。特に夏場はあんまりパンという感じじゃなくなるから、レモンの爽やかさがいいのかも。 日本でレモンといえば、瀬戸内。去年行った四国でも買ってきた。 ちょうど行ったのが秋で、果…

むつぱん〜パン·ド·カンパーニュ

パン教室で習ってから、すっかりはまって毎週のように焼いていた、カンパーニュ。(この写真は教室のときのもの) まさに日々のパンで、ずっと食べてても全然飽きない。この時期、冷凍庫には必ずストックがあったし、ないと逆に落ち着かなかった。 焼き続ける…

きょうの朝ごはん

遅く起きた朝のブランチ Pasco超熟6枚切りを2枚 さすがに多かった。調子に乗って反省した。

シリーズ「食パン」~耳は落とすか、落とさないか

前にパン屋さんで働いていた頃、食パンをスライスするときに、必ず耳を薄く落としていました。 でも、最近あちこちで食パン買って気づいた。 耳がついている! それが普通なのかな。まわりの人に聞いても「えー普通じゃん」という反応。 食パンは、たいてい1…

パンの思い出〜韓国のホットク

旅行で何度か韓国に行ったことがあるのですが、そこで出会ったおやつ、ホットク。パンではないけど、パンに似てるということで。 日本のおやきを薄くした感じで、中にはナッツとお砂糖がたくさん入っています。 韓国の中でも釜山が有名らしく、ソウルではほ…

パンの友~オリーブオイル

シンプルなパンと相性がいいオリーブオイル。 バゲットをそのままちぎって、塩とオリーブオイルで食べるのもいい。 フォカッチャを焼くときには、焼き色をつけるために塗ります。 よく、バージンオイルは生食用というけれど、 最近わたしは加熱用にも使っち…

パン教室〜チョコブレッド

タイミングが合わなくて、まだ受けていなかった初級クラスのレッスンでした。 クグロフ型で焼く、チョコブレッド。 型に入れるときに、生地を円形に成形するのですが、そのときにベーグルみたいな感じで円にするんだけど、これがとっても苦手。わたしがあま…

いつか食べたい~フィンランドのシナモンロール

映画で観てから、同じものを再現したくて、でもまだできていないもの、 北欧のシナモンロール(手前)。 クリームチーズを乗せた、アメリカンタイプのものも甘くて好きだけれど、自分で作るには北欧風のほうが作りやすいのです。 いろいろ調べたら、あの独特の…

きょうの朝ごはん

食パンのこと書いてたら食べたくなって。 朝ごはんにパン久々かも。

シリーズ「食パン」〜ドンクのさわやかな朝

これ、ほんとに商品名なんです。 角食では、パン・ド・ミとさわやかな朝があって、多分私の好みはこちらだろうと予想。 とてもシンプルな味で、ムッシュとか、アレンジパンに向いていると思う。 ドンクはドイツパンもたまにあったりするし、コーンパンも一時…

パン教室〜1年前の出会い

パン教室に通い始めたのは、ちょうど去年の今頃。 ずっと気になっていたパン屋さんで、でもなぜか行く機会がなかった。 たまたま去年雑誌に載っていたのを見て、あー行きたいなと思いながらまた行かなくて。 ある日、出かけた帰りに、たまたまいつもと違うバ…

パンの思い出〜トロントのスタバ

数年前のトロント。 ホテルの1階にスタバがあって、ここでの朝食。 わりと大きなホテルだったけど、中庭みたいなテラスがあってよかったな。 海外のスタバって、名前を書いてくれるけど、外国人にとって「つ」って言いにくいので、“Musumi”になっている。も…

むつぱん~サンドイッチいろいろ

たまにベーグルとか、カンパーニュを焼くと、サンドイッチが食べたくなります。 お弁当にしてみたり、 パン教室で習ったのを復習してみたり。 よく合わせるのは、ブリーチーズやきゅうり、 ささみをマヨネーズと粒マスタードで和えたものとか、卵とか。 分厚…

おいしい絵本〜しろくまちゃんシリーズ

わたしのパン好きは小さい頃からの刷り込みではないかと思うのが、この絵本。 特に「ほっとけーき」は、本当は濃いオレンジ色の表紙だということに、先日本屋へ行ったときに知った。こんなに薄くなるほど読んでいたなんて。 ほっとけーきを作る過程から好き…

初めてのパン屋で買うものは

初めて行くパン屋では、何を買おうか迷うけど、さんざん迷って結局は食パンか、クロワッサン、バゲットのどれかになる。 それらがおいしければ、また行くし、そうでなければ、印象に残らない。 材料がシンプルなパンを、丁寧に作っているパン屋さんがいい。

考えること~パンは主役か、脇役か

以前パン屋で販売のバイトをしていたのですが、シェフのバゲットがとてもおいしかったのです。気泡の入り方とか、水分量、焼き色とか、沖縄で一番好きだった。 その後シェフは独立して、でもお店閉めたみたいなので食べられないのが残念。 バゲットって、レ…

パンの思い出〜ドイツの朝ごはん

数年前、仕事で海外に出張することがあって、全くのノーマークだったドイツにすっかり魅了されました。 その理由のひとつが、パン。 フランクフルトのごく普通のホテルの朝食ですが、カンパーニュはもちろん、ずっしり重いライ麦パンや、プンパニッケルとか…

シリーズ「食パン」~ホームベーカリーでもっちり食パンを焼くには

食パン好きの私は、ホームベーカリーでも焼くのですが、 普通に粉だけで焼くと、山食のようなふんわりさっくりになってしまうので、 どうにか角食に近いもっちり感を出せないか悩んでいたところ、 説明書の中に見つけたレシピ。 なんと、冷ご飯を入れるとい…

シリーズ「食パン」~角食と山食

「食パン」といったら、ましかくの「角食」と、上がまあるい「山食」があって、 なんとなくその形のかわいらしさだけで、勝手に私は山食派だと思っていたけれど、 どうやら違ったみたい。私は角食が好きです。 オリンピックのように、数年に一度来る私の食パ…

パン教室~米粉と雑穀のパン

パン教室