沖縄パン日誌

作った、買った、食べた、沖縄のおいしいパンにまつわる記録。

新都心銘苅・MONT CREAモンクレアの長時間熟成バゲット

先日、デパートリウボウで

パンのイベントをやってまして、

私はあいにく行けなかったのですが、

ご近所のおいしいケーキ屋さん

「モンクレア」が、

イベント限定で

パンを出してらっしゃいました。

 

あー食べて見たいなー

と思っていたら、

直後の週末にパン販売するとのことで、

買いに行ってきました。

 

60時間熟成のバゲット

f:id:mutsumin33:20220604140538j:image

粟国の塩のみ使用したものと、

ゲランドをメイン&粟国の塩少し、

とがあって、

さんざん迷って

粟国の塩のみのほうにしました。

 

決め手は焼き色。

粟国の塩のみのほうが、

細身で焼き色が濃く見えて、

クラストの香ばしさが好きな私は

こちらにしてみました。

f:id:mutsumin33:20220604140524j:image

小麦の味が濃い。

クラムが黄色味がかってみえるのですが

写真で伝わるかな。
f:id:mutsumin33:20220604140547j:image

 

断面はこんな感じ。
f:id:mutsumin33:20220604140557j:image

長時間熟成だけあって、

かむほどに味わいが深くなる。

バターがよく合いまして、

少しだけ味見のつもりが、

案の定半分近く食べていました。

 

たまにこんなふうに

モンクレアでパン買えたらいいなー

 

きょうのお店:

モンクレア(那覇新都心、金武)

過去記事もどうぞ。

breadokinawa.hatenablog.com

 

 

【麦うまちー】うるマルシェのおいしいもの

先週開催された

麦うまちーの会場、

うるマルシェ。

 

普段から新鮮な地元の野菜や

お肉、お惣菜、お弁当、

お米や、お土産にもなるお菓子や

食材などがたくさん!

行くといつもカゴいっぱいに

買い物してしまいます。

 

今回も例にもれず、

おいしい食材いろいろ買いました。

 

まずは

北中城の城まんじゅう。

f:id:mutsumin33:20220516202125j:image
f:id:mutsumin33:20220516202136j:image

下に月桃の葉を敷いて

蒸されています。

つふあんがぎっしり!

生地もしっとり。

 

そして、

ベーカリーでは

黒糖アガラサー。
f:id:mutsumin33:20220516202147j:image

こちらも島麦かなさん使用。

前回はうまちーのブースで

売られてたと記憶してますが、

今回は店内で販売。

 

アガラサーとは、

むしパンのようなもの。

黒糖のつぶつぶが、

ところどころに残っていて、

そこだけぎゅっと甘いのもよい。

 

切り花コーナーも充実。

大好きな

トルコキキョウを買いました。

f:id:mutsumin33:20220516202210j:image

このつぼみ、

毎日ちゃんとお世話したら

ちゃんと開いてきました。

f:id:mutsumin33:20220522103240j:image

つぼみで終わっちゃうかな、

と思ってたけど、

日々成長していたのですね。

 

そのほか、

野菜やお肉なども購入。

文字通り、

両手いっぱいに買い物袋を下げて

帰ってきました。

 

ちなみにうるマルシェでは、

普段から島麦かなさんも

販売されていますよ。

【番外編】本部大堂やちむん市

この春は

やちむん市をいろいろとめぐりましたが、

一番面白かったのがこちら。
f:id:mutsumin33:20220520212525j:image

 

本部でやちむん市なんて、

はじめて聞いたし、

場所も山の上、

全然行ったこともないところ。

 

けどインスタで紹介される作品が素敵で

気になって行ってみました。

 

コロナもあり、

出店数も宣伝も控えめにされてたそうで、

それでも10名くらいの作家さんが

テントを張って作品を並べていました。

 

もう欲しいものばかりで、

しゃがみ込んで悩んで悩んで

選んだのがこちら。

f:id:mutsumin33:20220520212200j:image

とにかく安いのです!

ほかのやちむん市と

つい比較してしまうのですが、

この値段でいいの?と

逆に聞きたくなるほどなのです。

 

出店者のお兄さんとお話してみましたら、

普段どこかで販売しているわけではなく、

みなさんこのやちむん市で売るだけ。

会場の近くに登り窯があるとのことでした。

 

本部に登り窯。

知らなかった!

 

使ってみたようす。

うまく柄が見えないのですが、

このマカイとても使いやすい。
f:id:mutsumin33:20220520212044j:image

 

やんばるのやちむんって、

どこか力強さを感じるのです。

青が入ったうつわが

特に好きなのですが、

壺屋や読谷の青と、

なんとなく違うような気がするのです。


粗削りというか、

山の緑にそのままなじむような、


なので、花器も素敵なものが多い。

これは大宜味でも思ったこと。

「いぎみてぃぐま」に行った時、

クラレルカとかを活けてる花瓶が

すごく素敵だった。


植物の美しさに負けない、

一見無骨でシンプルなのに、

ちゃんと存在感がある。

 

クラレルカの話は

こちらもどうぞ。

breadokinawa.hatenablog.com

 

そして、

トーストに合う平皿。f:id:mutsumin33:20220520212130j:image

なぜトーストかと申しますと、

削り取ったような

表面のデザインと、

真ん中の絶妙なくぼみで、

焼きたてのトーストを乗せても

湯気がたまらないのです。

 

真ん中が少し

空洞になっているの

わかりますか?

f:id:mutsumin33:20220520212224j:image

ほかのやちむん市へのお誘いも

あるようなのですが、

この地域にも足を運んでほしくて、

あえてこの場所で開催しているそう。

 

そして、

みなさん気さくに

色々話しかけてくださったり、

たくさんおまけもしてもらって、

ものすごい充実感。

「また来年も来てくださいね!」

と言ってくださいました。

もちろん来ます!

 

やちむん市がなければ

行く機会がない場所。

道中の景色は、緑豊かで目に優しく、

帰りは瀬底大橋まで見下ろし、

はじめて見る眺めにも大満足!

雨の中行ってよかった!

 

【行ってきました】沖縄麦うまちー2022

今年も行ってきました、

麦うまちー。

f:id:mutsumin33:20220516201822j:image

 

このイベント、

ちょうど麦の収穫のころに、

豊作を祝い感謝しましょう、

というもので、

県内で作られている

オーガニック小麦

「島麦かなさん」を使用して

各店舗パンやお菓子、

めんなどを提供します。

 

過去のようすは

こちらから。

 

「島麦かなさん」についての

記事はこちらも。

 

朝から雨模様で、

雨が落ち着きそうな時間を狙って行ったので、

開始直後から少したった頃に到着。

その頃には小降りになり、

すでに多くの方で賑わっていました。

 

いくつか買った中から

ご紹介。

 

プレタポルテのクロワッサン。

f:id:mutsumin33:20220516201848j:image
f:id:mutsumin33:20220516201856j:image

那覇・のうれんプラザ近く、

赤い外観が目印の

大好きなお店。

巻きが美しい!

 

温め直していただきました。

外サクサク、中はもっちり、

食べ応えがあります!

もちろん島麦かなさん使用。

 

おいしいクロワッサンって

なぜこんなにも人を幸せな気持ちに

してくれるのでしょう〜

 

そして、

commonsの黒糖食パン

 

読谷にオープンしたばかりの

パン屋さん。

まだお店には行けていなくて、

はじめていただきました!

 

生地がほんのり黒糖の風味。

甘さだけでなく、

ほろ苦い風味もあるような。

やさしい味です。

 

軽くトーストすると

より一層香ばしくなり、

何もつけずに

そのまま食べてしまいました。

(おいしいトーストあるある)

次はぜひお店にも伺いたい!

 

 

おきなわ麦うまちーについて

詳細はこちらからどうぞ。

https://muji-umachi.com/

 

(引き続き)リスドォルの食パン

先日のリスドォル食パン、

またまた作ってみます。

前回の記事はこちらから。

 

こねて発酵させます。

発酵前
f:id:mutsumin33:20220502212429j:image

1時間後。

f:id:mutsumin33:20220502212439j:image

パンチして、

さらに1時間
f:id:mutsumin33:20220502212449j:image

台に取り出します。
f:id:mutsumin33:20220502212458j:image

なんか柔らかくて

なめらか。

触り心地も

とっても気持ちいい!

 

成形して

型に入れます。

f:id:mutsumin33:20220502212506j:image
f:id:mutsumin33:20220502212516j:image
f:id:mutsumin33:20220502212524j:image
f:id:mutsumin33:20220502212532j:image

むくむくとふくらみます。

 

焼き上がりはこちら。
f:id:mutsumin33:20220502212541j:image
f:id:mutsumin33:20220502212553j:image
f:id:mutsumin33:20220502212603j:image
f:id:mutsumin33:20220502212612j:image
f:id:mutsumin33:20220502212619j:image

気泡も粗めです。

 

温度高めで焼いたので、

てっぺんがコンコンできるほど

固く焼けてしまって、

どうかしら、と思ったけど

トーストにしたら

やはりめっちゃおいしかった!f:id:mutsumin33:20220508161925j:image

 

少し話は変わって、

トーストを置くお皿は、

木のお皿など、

湿気がたまらないのがよくて、

でもやちむんでは

なかなかこれ、

というのが見つけられずにいました。

 

そしたら出会ったのです。

良さげなお皿!

f:id:mutsumin33:20220508161942j:image
f:id:mutsumin33:20220508161952j:image

 

真ん中が少しくぼんでいるので、

空洞ができているのが

わかるでしょうか。

ざらっとした手触り、

彫られたデザインもあって、

湿気がたまりにくいのです。

これで、トーストのサクサク感も

長持ちします。

 

 

 

 

 

 

【試作】レーズンパン

突然、

レーズンパンが食べたいと思って

作ってみました。

 

色々レシピを調べて、

できるだけいつもの食パンと

レシピも手順も近くなるように

アレンジしてみます。

 

レーズンは

そのまま加えるのではなく

お湯で戻すとよさそうです。

f:id:mutsumin33:20220501153916j:image

そしてそのお湯も

生地を仕込む時に使うんですって!

やってみよう。

 

材料はこちら。

いつもと違うのは

水の一部を牛乳に置き換え、

少しだけ生地の風味が

リッチになるようにします。
f:id:mutsumin33:20220501154026j:image

 

粉と水分をなじませて

すべての材料が混ざってから、

最後にレーズン投入。
f:id:mutsumin33:20220501154036j:image

つるつるしますが、

なんとなくひとつにまとめます。

 

レーズンを戻したお湯の

香りがすごくよい!

こねてる時からふわっと香ります。

 

いざ発酵へ。

発酵前
f:id:mutsumin33:20220501154043j:image

この日、気温低めだったせいか

室温であまりふくらまず。

30分後くらいから

ぬるめのお湯を鍋に張って、

その上にボウルを置きました。

 

するとむくむくふくらんで、

こね終わりから1時間後。
f:id:mutsumin33:20220501154052j:image

全体がふわっとしてきました。

パンチして空気入れ替えて、

さらに1時間おきます。
f:id:mutsumin33:20220501154059j:image

さらにふわふわ!

これで台に取り出します。

f:id:mutsumin33:20220501154110j:image

さわり心地が

何とも気持ちよくて

ずっとさわっていたい〜

 

でもさわりすぎると

生地が締まりすぎるので

ぐっと我慢。

それっぽく丸めて

型の中へ。
f:id:mutsumin33:20220501154120j:image

1時間後
f:id:mutsumin33:20220501174741j:image

さらに30分後
f:id:mutsumin33:20220501174751j:image

さらに15分後

どんどんふくらむ!
f:id:mutsumin33:20220501174804j:image
f:id:mutsumin33:20220501174813j:image

オーブンへ〜

焼き上がり!
f:id:mutsumin33:20220501174828j:image
f:id:mutsumin33:20220501174844j:image
f:id:mutsumin33:20220501174900j:image
f:id:mutsumin33:20220501174909j:image

しっかりふくらんでから

焼いたからか

窯伸びはあまりせず。

色づきもよいです。

断面はこちら
f:id:mutsumin33:20220501212808j:image
いいんじゃないー!

クラムもしっとり。

レーズンの香りもふんわりと。

 

そのままでも、トーストでも、

どちらもおいしくいただきました。

これいいかも〜

定番にしたい!